- 4月 10, 2024
風邪
上気道(鼻からのど、気管の入り口にかけての空気の通り道)にウイルスなどの病原体が感染し、炎症を起こしている状態を風邪(急性上気道炎)と言います。主な症状はくしゃ…
上気道(鼻からのど、気管の入り口にかけての空気の通り道)にウイルスなどの病原体が感染し、炎症を起こしている状態を風邪(急性上気道炎)と言います。主な症状はくしゃ…
2024年4月1日から5種混合ワクチンであるゴービック®とクイントバック®が定期接種となりました。 現時点では交互接種といって、1回目4種混合ワクチン+ヒブワク…
いままで肺炎球菌ワクチンは13価肺炎球菌ワクチンであるプレベナー®を接種していましたが、2024年4月1日以降は15価肺炎球菌ワクチンであるバクニュバンス®を接…
2023年11月20日現在、一般診療のWeb予約が可能となっております。 当院のWeb予約は時間予約制を採用しております。 一般診療の予約枠は15分毎に設定して…
インフルエンザの迅速検査の感度は、発症後から検査までの時間によって変わります。 そのため当院では迅速検査をするのであれば、熱が出てから早くても6時間、できれば1…
当院で可能な迅速検査については以下のとおりです。 新型コロナウイルスインフルエンザウイルスRSウイルスヒトメタニューモウイルスアデノウイルス 溶連菌 *2023…
2023年4月より9価ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンのシルガード9が公費で接種可能となりました。 シルガード9の特徴については以下のとおりです。 HP…
予防接種には皮下注射、筋肉注射、管針法による経皮接種、経口、経鼻(当院での取り扱いはなし)の接種方法があります。 当院で接種をおこなっている筋肉注射のワクチンは…
インフルエンザワクチンの接種回数についてです。 当院では13歳未満は2回、13歳以上は1回接種を推奨しておりますが、9歳以上で1回接種でも問題ないと考えておりま…
2023年4月より4種混合ワクチンが生後2か月から接種可能となりました。 感染症の早期予防のため生後2か月からの接種をおすすめ致します。