小児科一般とは

小児科一般のイメージ写真

当院は咳や鼻水、発熱、腹痛、嘔吐、下痢、息苦しそうにしている、便秘、夜尿症(おねしょ)など、子どもによく見受けられる症状の診療を中心としております。
いつもと様子がおかしいと保護者の方が感じた場合も遠慮することなく、ご相談ください。

子どもによく見受けられる症状

  • 発熱
  • 鼻水、鼻づまり
  • せき、痰
  • 喉の痛み
  • ひきつけ(痙攣)
  • お腹が痛い
  • おう吐、下痢
  • 便秘
  • 湿疹(ブツブツ)
  • 肌のカサつき
  • 機嫌が悪い
  • 泣き方がいつもと違う
  • 何となく元気が無い
  • 顔色が悪い
  • 食欲が無い
  • おねしょ(夜尿症) など

小児科で取り扱う主な疾患

院内感染防止にご協力ください

あきらかに発熱がみられている、感染力の強い感染症(はしか(麻疹)、水ぼうそう、コロナウイルス)が疑われるという場合は、ご来院される前に一度お電話にてご連絡ください。
当院は院内感染の防止にも努めており、患者さんであるお子さんや保護者の方にも感染拡大防止のご協力をお願いしています。
そのため、電話を受けた当院の受付スタッフが、その後の受診の仕方などについて説明しますので、その指示に従うようにしてください。